美しい流星群の夜を、うっかり見逃してしまうのはもったいない! そんな理由から、アプリ制作の課題として流星群の到来をお知らせしてくれるWebアプリ「STAR WATCH」を制作しました。
本アプリは以下のリンクよりご利用いただけます。
1. 📱アプリの使い方
使い方は非常に簡単。サイトにアクセスしたらページ下部の登録フォームにメールアドレスを入力して登録したら完了です!
(通知を停止したい場合、お手数ですが送られてきたメール本文内記載の通知停止用リンクから解除してください)
2. 🔭流星群リストで今年の夜空をチェック!
本アプリでは、2025年中に観測できる主な流星群の情報をいつでも確認できます。
もうすぐ見られる夏の風物詩「みずがめ座流星群(7月)」や、一年で最も多くの流れ星が期待できる「ふたご座流星群(12月)」など、それぞれの見頃の時期や特徴、ちょっとした星座トリビアも掲載しています。
3. ⭐️星空をイメージしたページデザイン
流星群といえば、満点の星空。そして、その夜空に物語を添える星座たち。
そこで本アプリでは、星が広がる夜空をベースに、ゆっくりと形を結ぶ星座、そして時折きらめく一筋の流れ星を背景に加えました。ただ情報を得るだけのアプリだけでなく、天体観測をしているような気分を手軽に味わえるデザインを目指しました。
本物の夜空を見上げる前に、まずはこのアプリで幸運の流れ星を探してみてはいかがでしょうか。
(本アプリで使用している素敵な星座イラストはチコデザ様よりお借りいたしました)
4. まとめ
今回のアプリ制作では、まず「どのような方に使ってもらいたいか」「どのようなアプリが需要ありそうか」といったペルソナ設定から始まりました。
その結果、アプリの開発目的を明確にすることができ、途中で仕様がブレることなくスムーズに完成まで進めることができました。さらに、私自身がこのアプリを必要としている一人であったことから、利用ユーザーと同じ視点に立ち、使い勝手や改善策について考えやすかったという利点もありました。
本アプリを流星群や天体観測がお好きな方にお試しいただけますと幸いです。