「The “” scheme is not supported; supported schemes for mailer “smtp” are: “smtp”, “smtps”.」とエラーが出た場合の対処法

2024.12.03

どうもこんにちは塚本です。
Laravelでメール送信する際に以下のようなエラーが出たので、対処法を備忘録として残しておこうと思います。

The "" scheme is not supported; supported schemes for mailer "smtp" are: "smtp", "smtps". 

.envMAIL_MAILERの値をsmtpに設定しているのに、空文字が設定されてる的なエラーが出てしまいます。

対処法1:Symfony Mailerのバージョンを下げる

Symfony Mailer 7.2がLaravel11に完全対応していないようなので、composerでSymfony Mailerのバージョンを下げることで対応できました。

$ composer require "symfony/mailer:~7.1.0"

対処法2:.envの内容を修正する

Symfony Mailerのバージョンは暫定的なものだと思うので、.envの設定が間違っていないか確認してみてください。

MAIL_MAILER=smtp
MAIL_HOST=
MAIL_PORT=
MAIL_USERNAME=
MAIL_PASSWORD=
MAIL_ENCRYPTION=tls

SMTP認証でメール送信する場合は、MAIL_ENCRYPTIONの値をtlsにすることで正常にメール送信できました。

Laravel11のデフォルト設定

Laravel11では、.envのメール設定がデフォルトで以下のようになっています。

MAIL_MAILER=log
MAIL_HOST=127.0.0.1
MAIL_PORT=2525
MAIL_USERNAME=null
MAIL_PASSWORD=null
MAIL_ENCRYPTION=null
MAIL_FROM_ADDRESS="hello@example.com"
MAIL_FROM_NAME="${APP_NAME}"

MAIL_ENCRYPTIONの値がnullなので、MAIL_MAILERsmtpに変えただけで送信しようとするとエラーになってしまいますね。

メール送信がうまく行かない方は環境変数設定を確認してみてください!

参考サイト


🏢 株式会社ハジメクリエイトについて

この記事は、 株式会社ハジメクリエイト のエンジニアが執筆しました。


💻 Webシステム開発のプロフェッショナル

私たちは、ビジネスの成長をサポートするため、 PHPを用いたオーダーメイドのシステム開発 を提供しています。
お客様一人ひとりのニーズに応じたカスタムシステムを、 企画から開発・運用まで一貫してサポート
さらに、 React Nativeを活用したiOS/Android対応のアプリ開発 も得意としています。

単に「作る」だけでなく、
課題の本質に向き合い、最適な解決策を提案する のがハジメクリエイトのスタイルです。


🧑‍💻 一緒に働く仲間を探しています!

株式会社ハジメクリエイトでは、 自ら考え行動できるエンジニア を募集しています。
「私はこれがしたい!」という想いを持つあなた、一緒にモノづくりを楽しみませんか?

  • 技術で人の役に立ちたい
  • 意見が通る小さなチームで働きたい
  • フロントエンドもバックエンドも、いろいろ挑戦してみたい
  • お客さんと一緒にプロジェクトを育てたい

そんな気持ちがある方なら、きっと居心地のいい環境だと思います。
正社員はもちろん、パートタイムでの参加も歓迎中! 柔軟な関わり方で、あなたらしく働いてください。

👉 採用情報を見る
👉 お問い合わせはこちら


ちょっとでも「この会社、気になるな」と思ったら、ぜひお気軽にご連絡ください📩
最後まで読んでいただきありがとうございました!

  • Laravel

この記事を書いた人

Sho Tsukamoto

Chief Engineer Sho Tsukamoto

2023年4月入社。Web職人のたまごです。 最近はもっぱらコーディングすることは少なく、LaravelやReact Nativeを用いたシステム開発をメインとしています。

Sho Tsukamotoの書いた記事一覧へ

ハジメクリエイトでは一緒に働く仲間を募集しています!

関連記事